上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やっとかめ(久しぶり)な更新でスミマセン

ず~と気にかかっていた仕事があってモチが下がってました。
ようやく終わったので、ボチボチ更新しますね!
あまりに放置していて、写真載せる前に売れてしまった子もいて
今回新入荷少ないですが、ご勘弁下さい。
バーバーチズガメ・ヌマヨコクビガメ・オーストラリアナガクビガメ
ハラガケも大きくなってきたので、画像入れ替えました。

ヌマヨコのほほえみ

可愛いですね!

ツルツル
スポンサーサイト
只今、全国の爬虫類ショップ様からウイルスメールが届いております(ノ∇≦*)
発信元を、実際にあるショップのメールに置き換えるタイプの悪い子ちゃんですナ

当然うちのアドレスも使われてると思いますので、むやみにメールを開かないように
画像のご希望のない限り、こちらから添付ファイル入りのメールを送る事は
ありませんので、ご注意下さい。

↑ウイルスイメージ図 (嘘) ドラゴンフルーツありがとうございました

パパイヤもカメさん喜んで食べてました。
店長に頼まれてて、忘れてました

ニホンイシガメ尾切れちゃん限定1セット6匹5,000円
甲羅の色も妙に白い子や、オレンジ、渋めなど
色々入っていて、お得です


繁殖に差し支えない程度の尾切れです。
餌も食べて、元気ですので宜しければどうぞ!
当店で意外に人気がある物があります。
それは↓

ディクソニア・アンタルクティカ!ジュラシックツリーとも呼ばれます。
この子は180cmあるので、夏場の木陰にピッタリでいい雰囲気

普通の鉢では、風が吹くと倒れるので、コンクリートで作ってもらいました。
フェニックスなどは冬場に葉っぱが枯れてしまうので、寂しかったんですが
ディクソニアは常緑で、雪が降っても大丈夫です!おススメ

180cmサイズは、4人がかりで運ばないと腰を壊すので
(店長は整体に3回行きました)
今回、室内にも置ける40~50cmサイズを仕入れて来ました。
1本いかがですか?

1本18,000円です

送料はヤマト運輸100サイズ(関東/関西1,160円)SOLD OUT(2007年9月現在90cm~29,800円はお取寄せ可能)

一番右の子は、もうぜんまい出てて、可愛いですね
めっきり寒くなってまいりました

本当はボルちゃんと一緒に、温室へしまう予定だった
オオヤマガメを、本日収容しました。遅くなってゴメンネ


小さい子は心配でしたが、まだまだ元気!

この子はリストに載ってるオオヤマです。成長線に注目

夏の間に、またまた大きくなったようですね。

ついでに裏側。オス君なので、ぶりシッポに、お腹もベッコリ凹んでます。
新入荷というか、追加入荷もたくさんあるんですが
今リンパが腫れてて画像編集をやる気が起きず、仕事が溜まってます

あっでも遊んでるわけではないですよ!水かえしたり、溶岩削ったり・・・
ついでに店長も忙しくて、バタバタしてます。
のんびりしたいナ~と言いながら、夜の闇に消えていきました

面白いカメが入荷するといいですね!さあ、私も仕事すっかな
本日の新入荷


トゲモモヘビクビガメPr
その名の通り、腿にトゲがあってチョットかっこいいですね!
おっとりしていて、姿形のわりに上品な感じです。

オーストラリアナガクビガメ
ロンギは愛嬌があってとっても可愛いので、大好きです

問屋さんで1匹だけ白っぽい仔がいたので、店長が選んできました。
私も欲しいかも・・・同時入荷の仔と比較してみて下さい

野外で繁殖させている人もいるので、寒さに強いです。

オオアタマヘビクビガメ
マクロは私の中では、相当おススメ!非常に性格がいいです

パーケリーとか、ジーベンも馴れてエサくれ~と寄って来るんですが
水替えや、撮影で持つと首をムチの様に振ってビシビシ攻撃するんです

マクロは良く馴れて愛嬌もあるし、配合バクバク食べてくれます。
持っても攻撃しないし、かといって臆病で神経質な性格ではないので
とても飼いやすい亀だと思います。
この子はずっしり重く、頭もやや大きめな感じです。
キマダラとヤエヤマは省略
新入荷予定をちょっとだけご紹介

キマダラチズガメ
あまりの高価さと、あまりの美しさに思わず手が震えました

ホントにゴージャスなチズガメですねぇ~クロコブの頭の模様だけでも
萌えですが、キマダラの頭の模様もこれまた素晴らしいですね!
コブが!コブが!きりったっていてカッコいいです~

成体になっても、甲羅の模様は残るとは!綺麗に育ててやって下さい。
更に飼い易い事に、咲ひかり食べてます

配合食べるのが、やっぱりいいですね!
毎年この時期ひそかに悩む、ボルネオカワガメの池上げ
夏の間は外池で、ザブザブ餌をあげながら泳がせているんですが
さすがに冬は厳しいので、温室池に移動させます。
かよわい乙女ではチョット無理。最低でも2人居ないと運べない
大きさなので、誰か来ないか狙ってます(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
多少危険を伴うので、お客さんに頼むのはちょっと・・・とナイスな来客
今年の犠牲者は、クリーパー社宇田川さん&川添さん

実は去年も同じ時期にいらしたので、やってもらいました~
お二人とも慣れたもので、サクサク運んでましたよ。
ホントは池から出す所を激写したかったんですが、みのじさんと
盛り上がってて、気付いたら庭に出されてました(|||_ _)
その後はみんなで大撮影大会!面白かったですよ~

撮影大会

一般家庭にはまずない65cmノギス!でも足りず69cm

離せ~最後の抵抗
みなさんありがとうございましたヽ(*´□`*)ッ
今日お昼食べていたら店長が
「今年もイベント全て無事終わりました。ごくろうさま

」とか言うんですよ!
普段、労いの言葉とか言わない人なので、思わず遺言かと思い
「店長死ぬん?」と聞いてしまいました(≧∇≦)
普段いじめられているんで、もう素直な人間には戻れませんね~
さて、私の知らない内にちょこっとセールが始まっていましたので
あのカメ欲しいな~と思っていた物があれば、是非どうぞ!
HBMで、今年はもうあんまり入荷ないですかね~?とご質問を
受けましたが、売れようが、売れまいが入荷予定ギッシリ詰まってますので
ぜひぜひ、宜しくお願い致します。
HBM前日今日こそは早く寝ようと思いつつ、3時半
更に店長が、着る服が無いな~アイロンかけてよ~で、4時
案の定寝坊しました(ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ
そんなこんなで、会場に到着したのは予定オーバーの9時40分
他にも遅れて来た人が居たので良かったです

今回数が少なかったので、設営は早く終わりました!
近くのブースの方の机が10cm位前に出ていたら、事務局の方が来て
後ろに下げて!と注意してました。さすがHBM厳しいですなヾ(・_・;)
でも出展者のスペースもちょっと狭いナリよ~あと、机でお茶飲みたい
喋りっぱなしで、口が貼りついてうまく話が出来ないです~
と事務局に軽く苦言を呈しつつレポートですが、2周位早足で見ただけ
ですので、詳細に書けません。今年はカメが多かった気がします。
人も多かった!温室慣れしていて、今までのイベントでは暑いと思った
ことが無い私でも、暑かった~そして空気が薄かった(;´ρ`)
でも人が少ないより、多い方が良いですからね~
今回も色んな方にお会いできてよかったです

何人かの方にブローチ褒めて頂いて、嬉しかったです~
店長に言ったら、ブローチより顔の方が輝いてるよ。油で( ̄ー ̄)ニヤ
・・・ またしても店長に殺意を覚えた瞬間でしたヾ(`Д´*)ノ
感想としては、高価とか珍しいとか抜きに、自分の好きな種類を殖やす。
これこそ本来あるべき飼育者の姿ですね!
個体と値段だけで判断されがちですが、親を維持するだけで大変な種類や
性熟成に時間がかかったり、孵化までに半年以上かかる種類など
出展している人の背景も考慮して、見て頂けるとなお良いです

その苦労がわかる分、ジーベン殖やされていた方や、ベビーから育てた
親からとったモリイシベビーを販売されていた方には感動しました。
来年はどんな仔が見られるか、今から楽しみです

最後にお礼とお詫び。
HBMでお買上げ頂きましたお客様、声かけて下さった方、出展者の方
事務局の方、ありがとうございました!
お蔭様で、溶岩陸地完売!生体も半分位売れました。
特に溶岩陸地新高台を楽しみにして下さった方が多くてビックリしました。
数が足りず本当に申し訳ございませんでしたm(..)m
あとハコガメプレートM忘れてすみませんでした。
またHPに載せますので、宜しくお願い致します。
※カメラを忘れて、携帯の写真が1枚しかないんです。
許可とって無いけど、ぼかして載せちゃう!
うちの長老と旅人(カメのブリーダーさん)です。
11月5日(日)東京HBMへ出展致します。
http://www4.ocn.ne.jp/~hbm/当店の出展品目は、以下の通りです。
○セマルハコガメ05、06
○マッコードナガクビガメA・B
○ハラガケガメA・B
○スジオオニオイガメB
○ホオスジカエルガメ
○カブトニオイガメ
○タバスコクジャクガメ
○キバラガメ
○クサガメ
○イシガメ
○ハミルトンガメ白
○ギリシャイシガメ
○セイロンヤマガメ
○ヤエヤマイシガメ
●溶岩陸地平台
●溶岩陸地小台
●溶岩陸地高台(NEW)
●溶岩陸地ハコガメプレートS
●溶岩陸地ハコガメプレートM
例年より少なめで申し訳ございません。
売り切れの場合、出展されない場合も
ございますので御了承下さい。
咲ひかり、リクガメフードはオリジナル商品でない為
当日の販売はありません。
会場までの配達は出来ますので、他の生体・エサのご注文は
土曜日16時までにお知らせ下さい。
(リクガメフード大袋は勘弁して下さい

)
5日の発送はお休みさせて頂きます。
ご注文お問い合わせは、店長携帯のほうへお願い致します。
新入荷&11月リスト更新しました。
HBM出展リスト明日載せます。(少なくてスミマセン)
そのかわりと言っては何ですが、新しい規格の陸地持って行きますネ!
↓左が旧型高台で、右が新型高台です。
予想外に縮まらず、30cm水槽に入りませんでした

高さ14cm 横20.5cm 奥行き14cm

●お客様へのお願い●
お問合せの際、お住まいの県名とお名前の明記をお願い致します。
同じ生体のお問合わせが重なり、お返事に困ったり
県名無しで送料をお尋ねになる方がいらっしゃいますので(^^;
宜しくお願い致します。
| ホーム |